ベビーファースト運動 意識変革セミナー2023年3月12日、公益社団法人水沢青年会議所3月例会並びにベビーファースト運動意識変革セミナーが行われました。講師には日本青年会議所から石川委員長をお招きし、第一部ではベビーファースト運動とはなにか講演形式でセミナーを行いました。第二部ではトークセッションの形式でアウトプットを行い、各自が自分事化して学びを深めました。今回の学びをアクションに繋げ、子供を産み育てたくなる町の一歩にしたいと思います。29Mar2023
第2回仕事イキ拡大セミナー2月22日に奥州商工会議所江刺支所にて第2回仕事イキ拡大セミナーが開催されました。今回の講師は(株)小田島組 代表取締役 小田島直樹様です。かっこいい田舎を目指し、自らが先頭に立って様々な働き方改革を実行するそのリーダーシップの考え方などを「スマートカントリーを目指すファーストペンギン」と題してご講演いただきました。29Mar2023
岩手ブロック協議会アカデミー開校式2月4日に岩手ブロック協議会アカデミー開校式と新春のつどいが花巻にて開催されました。今年のアカデミー出向者は祐太朗くん、秀幸くん、仁美さんの3名でした。学長の健典くん、幹事の亮太くんの2名も参加しました。アカデミー皆勤賞を目指して頑張ります。29Mar2023
第1回仕事イキ拡大セミナー1月26日に「商工会議所江刺支所」にて仕事イキ拡大セミナー第一回が開催されました。今回の事業は江刺青年会議所と共催で行いました。会員開発委員会担当の初事業で、私たち水沢青年会議所のOB千葉恭義先輩のセミナーとなりました。江刺の方々とも交流が深められた1日でした。29Mar2023
京都会議1月20日から22日に青年会議所の3大大会の一つ「京都会議」が開催されました。京都会議とは?それは、JCの全国組織である(公社)日本青年会議所の新年総会であり、毎年1月に開催されています。全国694の青年会議所から約2万人のメンバーが京都に集り、1年間の活動の礎となる会頭所信を聞き、多くのセミナー、会議に参加し、自己を高め視野を広げることができます。今年は水沢青年会議所から7名が参加します!色んな思い出を作りながら一人ひとりがレベルアップしていきたいと思います!29Mar2023